-
Dimensions & Details
・素材 ABS ・カラー ホワイト ・商品サイズ 44*44*80cm ・梱包数 1 ・梱包サイズ 84*52*51cm ・重量(N.W.) 22 ・重量(G.W.) 24 ・生産国 中国 ・組立品/完成品 完成品 ・安全基準 PSE認証済み Features◆01省スペースでたっぷり洗える 洗濯機の内部構造を最適化し、内槽の直径をできるだけ大きく設計します。 小さなボディに大きな内槽を備え、たっぷり洗える大容量を実現しました。 小さいながらも効率的に洗濯ができるので、アパートの狭いスペースにも最適です。放置についての心配はいりません。 ◆02 5.2kg洗濯機で快適な洗濯 洗濯容量の目安:1人の1日分の洗濯量は約2kgと言われています。2人家族でまとめ洗いをする場合、約5.2kgの洗濯量が適しています。 ジーンズ: 約2~3本 Tシャツ: 約5~6枚 ベッドリネンセット(シーツ、枕カバー、掛け布団カバー): 1セット 日常的な服装のセット: 約2セット(例えば、コート+シャツ+ジーンズ+ソックスなど) 全体で、日常的に洗濯する衣類を中心に、5.2kgの容量は一般的な家庭の少量の洗濯には十分対応できます。ただし、衣類の厚さや素材によって、洗濯物の量が多少変動することもあります。 ◆03わかりやすく操作パネル 1.洗剤の目安 2.モードを選択時、モードや水位を表示します。 洗濯中に現在の行程番号や残り時間を表示します。 3.各プロセスの表示名称 4.各コースの番号 5.水位を選択します また、長押しすると「風乾燥」が開始されます。 6.コースを選択します また、長押しすると「予約モード」に入ります。 7.「水位/脱水」ボタンと「コース/予約」ボタンを同時に長押すと、チャイルドロック機能を起動します。 チャイルドロックを解除する方法は、「水位/脱水」ボタンと「コース/予約」ボタンを同時に長押すことです。 8.スタート・一時停止 9.電源入り/切れ ◆04 10コースで必要な機能をすべて完備 01標準 普段のお洗濯に 02脱水 追加の脱水に 03お急ぎ 軽い汚れのとき 04大物 ベッドリネンセットなどの大物もスッキリ洗濯 05風乾燥 通常脱水よりも水分を飛ばす 06つけおき 頑固な污れ、 ニオイが気になるときに 07洗いのみ 脱水せずに洗濯だけ 08槽洗浄 洗濯槽の清潔を保つ 09残水 水を残す機能 10すすぎ脱水 すすぎ1回用の 洗剤にオススメ 時間·水量の調整も簡単 起動する前にボタンを押すだけで、洗剤量と水量の調整が可能です。 ◆05多くの実用的な機能が揃っている 予約タイマ一機能付き 1時間単位で24時間タイマーで洗濯終了時間の予約ができます! 最短 1時間後 最長 24時間後 起床時に あわせて 帰宅時 あわせて ◆06風乾燥機能 しっかり水分を飛ばし、部屋干し時間を短縮「風乾燥」 生乾きの二オイを抑え、雨の日や外干しの難しいときでも安心です。 *風乾燥機能は、衣類をしっかりと脱水する機能であり、乾燥機能ではないため、完全に乾かすことはできません。 ◆07安心のチャイルドロック機能 安心のチャイルドロック機能が搭載されています。小さなお子様が誤ってボタンを操作してしまう心配がありません。安心して家庭でご使用いただけます。 ◆08槽洗浄機能 洗濯槽内部を効果的に洗浄し、いつでも清潔な洗濯が可能です。 ◆09 洗浄力抜群の水流力 強力な水流と強力な循環機能 波型の洗濯槽が衣類をしっかりと翻転させ 丈夫で汚れに強いステンレス槽 清潔で気持ちの良い仕上がりを実感できます。 ◆10 さらにこだわりデザイン 01手挟み防止のフタ 02取り外し可能なフィルター 03底部ネズミよけカバー 04高さ調節のアジャスター 05側面の取っ手 06かける排水ホースフック ◆11 取り付けについて 蛇口用コネクタ付き ご自宅の蛇口が「呼13ミリ(50円玉位のサイズ)」でしたら、付属のインレットパイプのみで取り付け可能です。取り付けが出来ない場合は、蛇口の型が合わない可能性がありますので、蛇口用コネクタをご利用ください。 排水ホースクランプつ付き 排水ホースをしっかりと固定し、洗濯機使用中にホースが外れたり、水漏れしたりするのを防ぎます。 -
シンプルでスタイリッシュなヴィンテージインダストリアルのデザイン家具を、くらしの中に。 木目とスチールの素材感が際立つシンプルなデザインながらも、使いやすさを重視したデザイン性で日々のくらしをもっと豊かに。 ◆素材感が際立つシンプルなデザイン ◆美しく丈夫な木目調PVC化粧板 ◆デザイン性と耐久性、丈夫なスチール脚 ※こちらの商品は、お客様組み立て品です。 ●セット内容 テーブル×1、チェア×4 ●お客様組み立て品 組み立て所要時間:約45~60分 【テーブル】 ●商品サイズ(cm) 幅約110×奥行約70×高さ約75cm ●材質 天板:合成樹脂化粧繊維板 脚部:スチール(エポキシ樹脂塗装) ●耐荷重 約30kg 【チェア】 ●商品サイズ(cm) 幅約41×奥行約47×高さ約80cm(座面高さ:46cm) ●座面高さ(cm) 約46 ●材質 座面:繊維板・ウレタンフォーム・ファブリック 背もたれ:合成樹脂化粧繊維板 脚部:スチール(エポキシ樹脂塗装) ●耐荷重 約80kg 素材感が際立つシンプルなデザイン マットなスチールとナチュラルな木目の組み合わせでインダストリアル感漂うダイニングセット。 木目とスチールの素材感が際立つシンプルなデザインに仕上げ、ダイニングルームをスッキリと落ち着いた空間に演出。 美しく丈夫な木目調PVC化粧板 テーブル天板と、ベンチの背もたれ部分には美しい見た目の木目調PVC化粧板を使用。 PVC化粧板は汚れや摩擦に強く、水も弾くため、こぼしてもサッとふき取るだけでOK。 デザイン性と耐久性を兼ね備えた脚 テーブルとチェアの脚部は強度が高いスチール製。 マットでざらつき感のある粉体塗装はキズ・サビに強く、長く使える。 ポールは、より耐久性を高めるクロス構造を採用。デザイン性と機能性を両立させた優れたデザイン。 ちょうどいいサイズ感 食事をするときに必要となる1人分の寸法は幅60㎝×奥行40㎝と言われています。 これは、食器類が並ぶ寸法と隣の人と肘がぶつからないで食事をすることに考慮して計算された確かな数値です。 「窮屈」と感じてしまうときは、隣の人との距離感が近かったり、料理のお皿がテーブル上にのらなかったとき。 そこで誕生したのが4点ダイニングセット。広すぎず狭すぎず、「窮屈」を感じさせない、ちょうど良いサイズ感のダイニングセットができました。 足元ゆったり設計 シンプルデザインで足元空間もひろびろ。 足元のスペースを確保することで立ち座りの動作もしやすく、ゆったりくつろげる。 座りやすいベンチ アームレストがなく、横からもサッと座れるチェア。 立ったり座ったりが多いダイニングでも快適に動ける。 座りやすさを考えたチェアのデザイン 背もたれ部分はゆったり座れるように外側へ向かって曲げたデザインに。角度があるので窮屈さを感じさせません。背にあたる部分は、ゆるくカーブしているので背中にやさしくフィットして座り心地も快適です。 天板に使用している木目調シートは急激な温度変化に弱い素材です。 温めたばかりの食材や食器、鍋、やかん等を直接置くと変形・変色の可能性があります。 ランチョンマットや鍋敷きをご利用ください。 ※生地のお手入れについて 生地の特性上、生地に長時間の負荷がかかった際、起毛が倒れ、クセがついてしまうことがあります。ついたクセは、一定期間負荷を外した状態にしたり、毛を逆なでして、毛並みを起こしたりすることで軽減されます。やや強めにクセがついている場合は、ドライヤーの風を当てながら、毛を逆なでしたり、衣類用のブラシを用いて、毛並みを起こし、整えてご使用ください。
-
シンプルでスタイリッシュなヴィンテージインダストリアルのデザイン家具を、くらしの中に。 木目とスチールの素材感が際立つシンプルなデザインながらも、使いやすさを重視したデザイン性で日々のくらしをもっと豊かに。 ◆素材感が際立つシンプルなデザイン ◆美しく丈夫な木目調PVC化粧板 ◆デザイン性と耐久性、丈夫なスチール脚 ※こちらの商品は、お客様組み立て品です。 ●セット内容 テーブル×1、チェア×4 ●お客様組み立て品 組み立て所要時間:約45~60分 【テーブル】 ●商品サイズ(cm) 幅約110×奥行約70×高さ約75cm ●材質 天板:合成樹脂化粧繊維板 脚部:スチール(エポキシ樹脂塗装) ●耐荷重 約30kg 【チェア】 ●商品サイズ(cm) 幅約41×奥行約47×高さ約80cm(座面高さ:46cm) ●座面高さ(cm) 約46 ●材質 座面:繊維板・ウレタンフォーム・ファブリック 背もたれ:合成樹脂化粧繊維板 脚部:スチール(エポキシ樹脂塗装) ●耐荷重 約80kg 素材感が際立つシンプルなデザイン マットなスチールとナチュラルな木目の組み合わせでインダストリアル感漂うダイニングセット。 木目とスチールの素材感が際立つシンプルなデザインに仕上げ、ダイニングルームをスッキリと落ち着いた空間に演出。 美しく丈夫な木目調PVC化粧板 テーブル天板と、ベンチの背もたれ部分には美しい見た目の木目調PVC化粧板を使用。 PVC化粧板は汚れや摩擦に強く、水も弾くため、こぼしてもサッとふき取るだけでOK。 デザイン性と耐久性を兼ね備えた脚 テーブルとチェアの脚部は強度が高いスチール製。 マットでざらつき感のある粉体塗装はキズ・サビに強く、長く使える。 ポールは、より耐久性を高めるクロス構造を採用。デザイン性と機能性を両立させた優れたデザイン。 ちょうどいいサイズ感 食事をするときに必要となる1人分の寸法は幅60㎝×奥行40㎝と言われています。 これは、食器類が並ぶ寸法と隣の人と肘がぶつからないで食事をすることに考慮して計算された確かな数値です。 「窮屈」と感じてしまうときは、隣の人との距離感が近かったり、料理のお皿がテーブル上にのらなかったとき。 そこで誕生したのが4点ダイニングセット。広すぎず狭すぎず、「窮屈」を感じさせない、ちょうど良いサイズ感のダイニングセットができました。 足元ゆったり設計 シンプルデザインで足元空間もひろびろ。 足元のスペースを確保することで立ち座りの動作もしやすく、ゆったりくつろげる。 座りやすいベンチ アームレストがなく、横からもサッと座れるチェア。 立ったり座ったりが多いダイニングでも快適に動ける。 座りやすさを考えたチェアのデザイン 背もたれ部分はゆったり座れるように外側へ向かって曲げたデザインに。角度があるので窮屈さを感じさせません。背にあたる部分は、ゆるくカーブしているので背中にやさしくフィットして座り心地も快適です。 天板に使用している木目調シートは急激な温度変化に弱い素材です。 温めたばかりの食材や食器、鍋、やかん等を直接置くと変形・変色の可能性があります。 ランチョンマットや鍋敷きをご利用ください。 ※生地のお手入れについて 生地の特性上、生地に長時間の負荷がかかった際、起毛が倒れ、クセがついてしまうことがあります。ついたクセは、一定期間負荷を外した状態にしたり、毛を逆なでして、毛並みを起こしたりすることで軽減されます。やや強めにクセがついている場合は、ドライヤーの風を当てながら、毛を逆なでしたり、衣類用のブラシを用いて、毛並みを起こし、整えてご使用ください。